新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
昨年もたくさんの経験をしてきた子供たち、経験の場を与えてくれた指導者、親御さんに感謝を忘れず、今年も全力で走りぬいてほしいです!
少し遅くなりましたが、昨年最後の試合は、長崎にて冬季中学生親善サッカー大会に参加させていただきました。
初めての参加となりますが、夏以降3度目の長崎。今回も素晴らしい設備の中サッカーをすることができました。
また、日ごろ試合をすることができないチームとの試合もあり、非常にいい経験となったのではないかと思います。
また、セカンドは負けなしの戦績、これもありがたい経験となりました。
それぞれの試合での課題を、しっかり分析し今後につなげてくれたらと思います。
今回もお忙しい中、指導者、保護者の皆様にはお世話になりありがとうございました。
また、たくさんの声援にいつも感謝です。
戦績
トップチーム
対 ボアソルテ美都(島根県) 4-1 勝ち
対 島原一中(長崎県) 1-2 負け
対 大東中(大分県) 3-1 勝ち
対 東海大翔洋(黒)(静岡県) 0-1 負け
対 鍋島中(佐賀県) 2-1 勝ち
対 大津中(熊本県) 8-1 勝ち
対 FC雲仙(長崎県) 0-1 負け
セカンドチーム
対 東海大翔洋(静岡県) 3-0 勝ち
対 福山FC(広島県) 4-2 勝ち
対 百道中(福岡県) 2-1 勝ち
対 勝山中(山口県) 6-1 勝ち
対 託麻中(熊本県) 1-0 勝ち
対 島原一中(長崎県) 1-1 引き分け





